学術研究助成募集要項
食品科学奨励金
当財団では毎年公募している学術奨励金とは別に、食品科学に関する奨励援助を行っています。奨励先は以下の通りです。
① | 食品科学に関する講演会の開催並びにその開催の補助 |
② | 食品科学に関する研究の成果の刊行並びにその刊行の補助 |
③ | その他、本財団の目的を達成するために必要な事項 |
食品科学奨励金は、奨励金を希望する個人または団体からの申請を受け、当財団の理事会にて奨励基準を満たしているか等を慎重に審議の上採否を決定し、申請者に贈呈しています。
募集要項
詳細は食品科学奨励金交付規程をご覧下さい。
食品科学奨励金交付規程、申請書は下記よりダウンロードすることができます。
過去の食品科学奨励研究
平成28年度
学校法人愛媛学園 | 「次世代へ伝えたい『愛媛の食』に関する冊子作成」 |
日本伝統食品研究会 | 「第65回伝統食品に関する講演会及び見学会」 |
金沢工業大学 | 「機能性野菜ヤーコンと食育に関する講演会」 |
日本水産学会 | 「日本水産学会春季大会・高校生による研究発表」 |
「日本水産学会秋季大会・高校生による研究発表」 |
「日本水産学会創立85周年記念国際シンポジウム開催の補助」 |
愛媛大学教育・学生支援機構 | 「地場野菜の発掘・周知・摂取 ーい~よ。伊予食材ー」 |
平成27年度
東京家政大学生活科学研究所 | 「温故知新プロジェクト(食品科学研究)」 |
(公社)愛媛県栄養士協会 | 「災害時における支援物資仕分けのカード作成」 |
(一社)大日本水産会 | 「DHA科学の国際シンポジウム」 |
日本伝統食品研究会 | 「日本伝統食品研究会」 |
金沢工業大学 | 「機能性野菜ヤーコンに関する講演会」 |
日本水産学会 | 「日本水産学会春季大会・高校生による研究発表」 |
平成26年度
日本伝統食品研究会 | 「伝統食品に関する講演会助成」 |
東京家政大学生活科学研究所 | 「温故知新プロジェクト(食品科学研究)」 |
D-アミノ酸国際学会 | 「第2回D-アミノ酸国際学会開催の補助」 |
日本水産学会 | 「日本水産学会春季大会・高校生による研究発表」 |
「日本水産学会秋季大会・高校生による研究発表」 |
(一社)日本鰹節協会 | 「和食文化と食育教育に寄与する鰹節理解のための小冊子の作成」 |
平成25年度
東京家政大学生活科学研究所 | 「温故知新プロジェクト(食品科学研究)」 |
日本伝統食品研究会 | 「伝統食品に関する講演会助成」 |
日本水産学会 | 「日本水産学会春季大会・高校生による研究発表」 |
「日本水産学会秋季大会・高校生による研究発表」 |
平成24年度
東京家政大学生活科学研究所 | 「温故知新プロジェクト(食品科学研究)」 |
平成23年度
日本伝統食品研究会 | 「伝統食品に関する講演会助成」 |
宇和島水産高校 | 「日本産魚類耳石図鑑制作のための助成」 |